2008-01-01から1年間の記事一覧

講演サイトの「TED」を英語の勉強に役立てる

TED: Ideas worth spreadin http://www.ted.com/ TEDというおもしろい動画サイトをアメリカの親戚から教えてもらいました。 テクノロジー/デザイン/ビジネス/サイエンスなど、いろんな分野の英語講演の動画が大量においてあります。 しかも映像は非常に高画…

MinGWとEclipseCDTでGLEWを使う

環境は、WindowsXP + Eclipse3.3.2 + CDT + MinGW-5.4.1。 ■GLEWをダウンロード http://glew.sourceforge.net/で、ソースzipをダウンロードして解凍 ■ソースをコンパイル Msys上でGLEWフォルダに入ってmakeを実行 ■IncludeとLibフォルダの中身を移動 include…

インターネットTVのJoostを英語勉強に役立てる

Joost http://www.joost.com/ 使い方 http://torrentfree.blog109.fc2.com/blog-entry-377.html 番組一覧 http://tv.uhuru.co.jp/program/index.html P2Pを利用したインターネットTVのJoostやってみました。 これは思っていたより高画質ですごい...。さす…

サグールテレビの便利な使い方

SagoolTVにマトメール機能追加 http://blog.sagool.tv/2008/06/24/release_matmeel/ 少し前に、サグールテレビに検索結果などをまとめて再生できる新機能を実装しました。 これができると何がうれしいのかというと、誰かのブログにYoutubeの動画プラグインが…

Collada Domを MinGW+Msys+EclipseCDT 環境でMakeする

Collada DomをNot-VisualStudio環境で自力でコンパイルしてインストールする方法。 依存するライブラリが多くて心が折れそうだったときのログ。WindowsXP + Eclipse3.3.2 + CDT + MinGW-5.4.1 + Msysの環境で。 ■Collada Domをダウンロード http://sourcefor…

EclipseCDTでMinGWを使用するときの設定

地味に結構はまるのでログ。WindowsXP + Eclipse3.3.2 + CDT + MinGW-5.4.1の環境で。環境変数の設定がミソ。MinGWのincludeとlibだけを単純に指定してもC++のライブラリが読み込めない。 Vistaの場合はこんな感じでやらないとはまるのは知られているが、XP…

クラブのダンスエネルギーを有効利用エコ

踊りの力で地球を救うクラブ http://japanese.engadget.com/2008/06/26/power-generating-dance-floor/ ダンスフロアの下の振動版で発電して、クラブのエネルギーをまかなうというプロジェクト。 うわー、ついに想像してたものが実現か!まじでやる人がいる…

実際にアメリカに日本漫画を広めた人の話

なぜアメリカは日本並みに漫画が発達しなかった? http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-165.html この辺の話は、小学館と集英社の代理店として、アメリカに日本漫画を広めたVizMediaの会長さんの本に詳しい。 現在も向こうでShonenJUMPを出したりし…

EclipseCDTとMinGWの環境でGlutとCgを使う方法

環境は、WindowsXP + Eclipse3.3.2 + CDT + MinGW-5.4.1。 ■GLUTをダウンロードしてインストール ftp://ftp.sgi.com/sgi/opengl/glut/で、glutdlls36.zipをダウンロードして解凍後、DLLをパスの通っているところにコピー(System32など) ■Nvidia Cg2.0をダウ…

プログラマのスター性をプッシュする雑誌を作るべき

「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000020062008 僕も中学のころはベーマガみて、バレーボールゲームやRPGとか作ってお世話になりました。僕にとっては、当時ベーマガくらいしか同世代の…

大人の科学の特別編集版でシンセサイザー特集 

大人の科学 シンセサイザークロニクル http://otonanokagaku.net/magazine/special2/index.htmlふろくシンセのできるまで 松武さんのインタビュー http://otonanokagaku.net/feature/vol15/index.html 7/30に出る大人の科学にアナログシンセがついてくるらし…

今どきのマンガ業界についてまとめ

いま小学館が祭りになっていますが、下記2つのエントリーに対していくつか。 僕は完全なる門外漢なので、あくまで過去に調査したときのログとして。 ■マンガ界崩壊を止めるためには(2) http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_e699.html■…

シリコンバレーを日本に作る

シリコンバレーをはるかに超える、世界一のイノベーション都市を、日本に作る方法 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080319/1205929244昔ビットバレーという残念な構想がありましたが、本気でやるなら上記エントリーくらいやる必要があるかもね。 ち…

ActionScript/popforgeの本を書いたよ

ActionScriptの本を共著で書きました。僕はオーディオ/サウンドプログラミングの章を担当。 AS3でpopforgeを使用して波形編集アプリを作ってみました。 少しマニアックな内容ではありますが、オーディオプログラミングの基礎的なところはしっかり説明してあ…

Eclipseのオールインワンパック

以前はEclipseにはオールインワンパックという便利なものがあったんだけど、最新のEclipseには対応していなかった。 現在ではMergeDocというサイトで同様のパッケージがダウンロードできる。 MergeDoc http://mergedoc.sourceforge.jp/ 最新のEclipseおよび…

ロンドンとニューヨークを結ぶ「巨大望遠鏡」登場

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/24/news014.htmlもしこれが第三世界とつながるトンネルだったら、相当なアートなのにな。

覆面していても顔認識できる新しいアルゴリズム

http://wiredvision.jp/news/200803/2008032622.htmlこれはすごい。。

FlashPlayer10でサウンドプログラミングが可能に!

■Flash Player 10 beta 公開 http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives/2008/05/flash_player_10.html#more ■Adobe is finally making some noise! http://www.make-some-noise.info/2008/05/15/adobe-is-finally-making-some-noise/ FlashPlayer10の…

Adobe, MAKE SOME NOISE

http://www.make-some-noise.info/AS3用のオーディオライブラリであるpopforgeで問題になってる例のバグ(VistaでSOUND_COMPLETEイベントが狂うやつね)に対するサイトが立ち上がった模様。popforgeの作者のAndreがついにキャンペーンサイトまで作ってしまった…

土木デザインの渋い本

「Footbridges: Structure, Design, History」 http://d.hatena.ne.jp/hachim/20080410/p1 友人が土木デザインの修行をしにドイツへ行っているんだけど、彼の先生が著した欧州の歩道橋の写真集が出たらしいです。 どうやらこの本の中でその友人の姿も確認で…

カーワイの再出発 「マイ・ブルーベリー・ナイツ」見た

マイ・ブルーベリー・ナイツ http://intro.ne.jp/contents/2008/01/31_1238.html ウォンカーワイの新作観てきました。日比谷スカラ座で。 最初は違和感があって上手くのれなかったのだけど、後半からカーワイらしいフレッシュなアニュイさ?が前面に出てて期…

DirectNoteAccessテクノロジー やばすぎる

Direct Note Access http://www.celemony.com/cms/index.php?id=dna&L=0 音響技術大国ドイツから、またしても凄まじいオーディオテクノロジーが出てきてしまいました。 サウンドファイルに含まれる複数の楽器音を自動で単音に分解し、各音を自由に音響処理で…

FlashDevelopでfl.controlsパッケージを使う方法

FlashDevelopでfl.controls等のfl以下のパッケージを使うには、下記のDIRをグローバルパスに指定する必要がある。メインメニューのProject→Properties→Classpaths→EditGlobalClassPathsを押して下記のパスを追加。 Adobe Flash CS3/je/Configuration/Compone…

FlashPlayer9 update3の新しいNetStatusEventのバグにはまる

2007/10/22リリース以降のFlashPlayerでは、NetStatusEventに2つのタイプが追加された. http://livedocs.adobe.com/flash/9.0/ActionScriptLangRefV3/flash/events/NetStatusEvent.html "NetStream.Play.FileStructureInvalid" 適切な構造のFLVではなかった…

VST3 SDKがリリース

やっとSDK配布開始のようです。 http://www.steinberg.net/540+M52087573ab0.html?&cHash=6551f5b178&tx_ttnews[tt_news]=300 version2からの変更点等はこちら。 http://www.steinberg.net/1504+M52087573ab0.html SKIコンビネーションに要注目。